GOBBLLE GYM
GOBBLE GYM コーチングスタッフ

※画像はイメージです
GOBBLE GYM 代表・創設者
佐々木よりご挨拶
勝ち負けじゃない。どれだけ本気になれたか。
私は、試合の勝敗にこだわっていません。
勝つことは確かに誇らしい。
でも、試合というのは、そもそも“覚悟”がなければリングには上がれません。
勝った負けたよりも、まずは“挑んだこと”そのものが価値なんです。
才能があるとか、身体能力が高いとか、そんなことは関係ない。
不器用でも、センスがなくても、
コツコツと汗を流して努力する姿には、何よりも胸を打たれます。
それは誰にも真似できない“あなただけの物語”なんです。
スパーで差が出る?当たり前です。
でも差なんて、いつか縮まる。努力を続けた者にしか見えない景色があります。
格闘技は、“自分自身を超える戦い”でもある。
全員がプロを目指す必要なんてありません。
勝ちたい、強くなりたい、自信がほしい、身体を変えたい。
それぞれの理由があって、みんな違う道を歩いている。
でも、どんな目標でも、真剣に向き合っているなら、それは立派な挑戦です。
ゴブルジムは、どんなレベルの人でも、どんな想いでも、
真剣にぶつかってこれる場所にしたい。
上手いかどうかじゃない。強いかどうかじゃない。
どれだけ“本気”か。それだけが、このジムで問われることです。
汗まみれで、必死でもがく姿こそが、かっこいい。
それをみんなで讃え合える場所に、私たちはしたいんです。
GOBBLE GYM ストライキングコーチ
大日向よりご挨拶
ゴブルジムのトレーナーの大日向です。
格闘技を習得するのはケンカに勝つためではなく
ギャルに「あらん★あなた とってもつよいのね~ウッフーン」
と言われるためでもありません。
格闘技を学ぶことによって心身ともに健康となり
それによって生まれた余裕で、
人生をおもしろおかしくはりきって過ごすためのものです。
よく動き、よく学び、よく遊び、よく食べてよく休む。
これが私のモットーです。

※画像はイメージです