GOBBLLE GYM
よくあるご質問
よくあるご質問のページです。ジムに寄せられる質問とその回答をご紹介。
🔹ジムのルールについて
Q. タトゥー(刺青)が入っていてもジムを利用できますか?
A. 申し訳ありません。当ジムでは、タトゥー(刺青)がある方のご利用を禁止しております。
これは、すべての利用者が安心してトレーニングできる環境を守るための方針です。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
Q. 地下格闘技やクラブファイトへの参加目的でジムに通うことはできますか?
A. 当ジムでは、地下格闘技やクラブファイト(非公認の試合)への参加歴がある方、また参加目的の方、
もしくは現在参加されている方の入会・ビジター利用を禁止しております。
Q. 入会後に地下格闘技やクラブファイトに出場してもいいですか?
A. 禁止しております。ジムに所属する会員は、公式大会や認定されたイベントのみ出場可能としています。
非公認イベントへの出場が判明した場合、退会等の処置をとらせていただきます。
Q. ルールに違反した場合、どうなりますか?
A. ルールに違反した場合は、即時退会および今後のご利用をお断りする場合がございます。
ジム全体の安全・信用を守るため、厳正に対応させていただきます。
Q. なぜこのようなルールがあるのですか?
A. 当ジムでは、健全な格闘技の普及と、
すべての会員が安心してトレーニングできる環境づくりを最優先に考えています。
違法性のある行為や反社会的勢力との関係を断つため、厳しいルールを設けています。
特に、将来を担う高校生など若い世代に悪影響を与えないよう、
健全で正しい格闘技文化の継承を大切にしています。
🔹入会・体験について
Q. 入会申し込みや予約は必要ですか?当日の飛び入り参加は可能ですか?
A. 予約は必須ではありませんが、事前にご連絡いただけると、
練習内容の準備ができるためスムーズです。
また、入会をご希望の方には、入会申込書をご記入いただきますが、
まずは一度体験してからご判断いただくことをおすすめしております。
体験をご希望の方も、事前にご連絡いただけるとスムーズにご案内できますので、
お気軽にお問い合わせください。
Q. 体験の際に、持っていくものはありますか?
A. グローブやシンガードは貸し出し用をご用意しておりますので、
お持ちでなくても大丈夫です。
体験の際は、動きやすい服装でお越しください。
また、飲み物やタオルはご持参いただくことをおすすめします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Q. 体験は何回までできますか?
A. 体験は1回のみ無料で参加できます。
その後、継続して参加される場合は都度利用(1回500円)でご参加ください。
🔹ビジター利用について
Q. ビジターとは誰が利用できますか? 初回は無料ですか?
A. 入会していない方でもご利用いただけます。他ジムに通っている方も大歓迎です。
初回は【体験扱いで無料】、2回目以降は【1回500円】です
Q. 予約や持ち物はどうすればいいですか?
A. 事前に申し込んでいただけると、準備等できますので助かります。
動きやすいウェア、タオル、飲み物を持参してください。
Q. タトゥーがあったり、地下格闘技などに出場していても利用できますか?
A. 申し訳ありません。当ジムでは、タトゥー(刺青)のある方、
また地下格闘技やクラブファイト(非公認試合)への参加歴がある方のご利用をお断りしています。
これは、健全な普及と安全な環境を守るためのルールですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
🔹料金・システムについて
Q. 入会金や月謝はいくらですか?詳しく知りたいです。
A. 当ジムでは、入会金は不要で、月謝制ではなく「1回500円」の都度利用型となっております。
練習日は、月曜・水曜・木曜の週3回で、時間は PM7時~9時までです。
なお、祝日および祝日前日はお休み となりますので、ご注意ください。
詳しい練習日につきましては、トップページのカレンダーでご確認ください。
Q. 仕事が忙しくて毎週は通えませんが、それでも大丈夫ですか?
A. 大丈夫です!当ジムは都度利用制なので、忙しい方でも無理なく続けられます。
ご自身のスケジュールに合わせて、好きなタイミングでご参加ください。
🔹練習・指導内容について
Q. 練習の流れを教えてください。
A. 一般的な練習の流れは以下のようになります:キックボシングの場合
-
準備運動・ストレッチ
-
基礎トレーニング(シャドーボクシング、ミット打ち、サンドバッグなど)
-
技術練習(コンビネーション、ディフェンス練習など)
-
対人練習(希望者のみライトスパーリングなど)
-
整理運動・ストレッチ
※ 初心者の方には、基礎から丁寧に指導しますのでご安心ください。
Q. どんな格闘技を学べますか?
A. 当ジムでは、空手やキックボクシングをベースにした打撃系の格闘技を中心に、
興味のある方にはMMAやグラップリングなどもできる範囲で指導しております。
Q. 格闘技は初めてですが、興味があります。不定期での参加は可能ですか?
A. 初めての方でも、練習を通じて格闘技の楽しさや魅力を感じていただけるよう
サポートいたします。 ぜひ一度、体験にお越しください!
また、当ジムは都度利用型ですので、ご自身のペースで無理なくご参加いただけます。
🔹試合について
Q. 試合に出場することはできますか?
A. 当ジムでは、趣味やフィットネス目的の方もおりますので、試合出場は必須ではありません。
しかし、希望される方には適切な指導を行い、試合に向けたサポートもいたします。
アマチュア大会への出場を考えている方は、ご相談ください。
Q. 試合に出るためにはどのくらいの練習が必要ですか?
A. 個人のレベルによりますが、最低でも数ヶ月以上の基礎練習が必要となります。
試合に出るためには、技術だけでなく、体力やメンタルの準備も重要ですので、
コーチと相談しながら計画的に進めていきましょう。
🔹施設・設備について
Q. 更衣室やシャワーはありますか?
A. 更衣室やシャワー室などの設備はございません。
汗をかいた後のタオルや着替えをご持参いただくことをおすすめします。
Q. レンタルできるものはありますか?
A. グローブやシンガードなどの貸し出し用の装備を用意しております。
しかしながら数に限りがありますので、いずれはご自身のものを持参されることをおすすめします。
🔹女性・子供の参加について
Q. 女性でも参加できますか?
A. はい、女性の方も大歓迎ですし、実際に体験に来て頂いた方もおります。
しかしながら、続けて通われている女性会員は未だおりませんので、
当ジムは男性向けなのかもしれません。
女性の方でも運動不足解消やダイエット目的で格闘技を始めてみたいという方がおりましたら
無理なく楽しく続けられるよう、サポートいたします。
Q. 子供を通わせたいのですが、教えていただけますか?
A. 当ジムでは、基本的に高校生以上の方を対象としており、
原則的には高校生未満の方の入会はお断りしております。
ただし、特例として「親御さんと一緒に参加し、ジムのルールを厳守すること」を条件に、
中学生の受け入れを検討する場合があります。
中学生の入会をご希望の方は、事前にご相談ください。